カウンセリング(個人セッション)をご利用いただいた方の
ご感想を掲載許可をいただきご紹介しております。
(アンケート画像の質問文は一部旧サービス名のココロLabUnificaとなっております。)

K様(20代男性・会社員)

・今回はどんなことを期待されてカウンセリングを受けられましたか?

前職でいじめにあって会社をクビになったり、
家族間での不和がひどく、毎日下向きに生きています。

トラブルが起きてから声もうまく出なくなってしまったので、
何かプラスの変化があればと思い受けました。

カウンセリングを受けてみて感じた具体的な効果があれば教えてください。

手を強くにぎると実際にフラッシュバックが落ち着くのを
実感したのでおどろきました。

セッションだけでなく自分の近くに
心理学に詳しい方がいることも安心感に繋がっています。

カウンセリングはどんな方におすすめですか?

悩みのスパイラルから抜け出せない方。
最新の心理学を勉強したい方。

M.I様(30代男性・会社員)

・今回はどんなことを期待されてカウンセリングを受けられましたか?

仕事や他人とのつながりのなかで、自己肯定感の低さを感じたり、
人間関係に思い悩むことが多いため、

心の中にたまったモヤモヤを吐き出して
スッキリしたいと考えたため。

また、そうなってしまった時、セルフケアとして
どんなことができるのかを知りたいとも考えたため

・カウンセリングを受けてみて感じた具体的な効果があれば教えてください。

私が話すことに対して、丁寧且つ安心感をいだく形で
ゆったりと聴いてくださり、気持ちが和らぎました。

また、人間関係のトラブルのなかで、
自身が感情的になった時のセルフケア方法を
教えていただきました。

それを実践することで、
感情的になりにくくなることをカラダで体感しました。

・カウンセリングはどんな方におすすめですか?

現状をよくするための気付きやきっかけはもちろん、
具体的な解決策(セルフケア)も教えていただけるので、
悩みやストレスをかかえながらも、
自分ではなかなか解決できないと感じている人にオススメです。

T.M様(40代女性・会社員)

・今回はどんなことを期待されてカウンセリングを受けられましたか?

会社での人間関係やパワハラなどがあり、
休職することになってしまいました。

今後の生活もあるのでしばらく休んだ後には
仕事に戻らないととは思いつつも戻るのは怖く、
家にいてもずっとそのことが堂々巡りでした。

復帰するか転職するかも決められず
まったく先の希望がない状態だったので
少しでも今よりましになればと思いました。

・カウンセリングを受けてみて感じた具体的な効果があれば教えてください。

私が会社の人間関係の中で感じていたけど
表に出せずにこらえてしまっていた感情を
すごく明確にして吐き出すのを手伝ってくださってすっきりしました。

つい大笑いしながら涙を出してしまいました。

暗い相談内容なので深刻な雰囲気になるかと思っていましたが、
途中から楽しいくらいに感じていました。

緊張対策のエクササイズも教わり、
休職前よりも自分を大事にして仕事ができるようになりました。

・カウンセリングはどんな方におすすめですか?

先生自身会社員の経験もされており、
クリニックでカウンセリングしていの患者さんも
仕事で悩んだ人が多いそうなので、
仕事関係で苦しんでいる人はおすすめです。

また、パワハラがトラウマになってしまった人にも
いいと思います。